2025年7月29日火曜日

☆ほしぐみ☆ 

6がつから、新しいお友達が増えて4人になり
さらに賑やかになりました!
園庭やお散歩などに出かけて
お外で沢山遊びニコニコな
ほしぐみさんです♪

壁にかくれて
「いないいないばあっ!」


よいしょ!よいしょ!
バランスとって お山のぼり


がんばれ!がんばれ!
おやまの上でニッコリ


これ何だろう!?
引っ張ってみよう


みてみて~!!
これ いいでしょう♪


よいしょ!!
今度は あっちに行ってみよう


すべり台
ドキドキ! 楽しいね


みてみて!
しゅーて楽しいよ♪


バギーに乗って行ってきます
ばいば~い
いってきま~す


おおきな お山も 登れるよ
よいしょ!よいしょ!


ごはん 大好き!
みんな モリモリ食べる 食いしん坊♡
スプーンを持てるようになってきたよ!!


お口に はこぶの 上手でね!


あ~ん!!
おいしいね(^^♪


はじめての製作
ペタペタ スタンプをやったよ!!
ぺたぺたぺた
たのしいね!

紙に何かついたよ
ふしぎだね!!

先生と一緒に
スタンプ ペタペタペタ



















2025年7月16日水曜日

 夏まつりに遊びに来てね

        トレジャーキッズのお友だちと一緒に

   昭和レトロな夏まつりを体験しよう!


日時:8月2日(土)9:30~11:00 (開門 9:20~)
*自由解散となります。
          対象:0,1,2歳児のお子さまとその保護者 
          定員:7組(1家庭につき3名まで) 
          申込方法:お電話にてお申し込みください。
           定員になり次第締め切りとさせていただきます。
          持ち物:保護者→スリッパ 
              お子さま→かかとのある室内履き
              靴を入れる袋・飲み物(水またはお茶)
              品物を持ち帰る袋(A3サイズ程度)

        <お問い合わせ>
           トレジャーキッズおおたかのもり保育園
                       TEL  04-7157-3813
  (お問い合わせ時間 月~金 10時から15時)

お待ちしております。





2025年7月1日火曜日

6月 つき組🌙

6月のつき組さんも

毎日楽しく遊んで過ごしました♪


お絵描きやシール貼りをしたよ!

シールを剥がすのは

まだ少し難しいけど、頑張って剥がして

ペタペタ貼れているね☆

好きな色を選んでグルグル~かきかき~!


前よりも上手に手を動かして描くことができたり
筆圧も濃くなったり、
お絵描きでも成長を感じました(^^♪


室内でもたくさん身体を動かして遊んだよ!
トンネルくぐり楽しいね♪



お山になっているマットを上ったり下ったり~


でこぼこの一本橋も
一人でバランスをとりながら歩けてるね!(^^)!


お散歩はみんなで電車を見に行ったよ🚃

「でしゃあ~!」「きた~!」と言ったり、
指を差して見えなくなるまで目で追う
つき組さん!!


みんな電車に夢中で大興奮でした😆

 7月もたくさん楽しい事をして
笑顔いっぱい、元気に過ごそうね(^^♪






























かぜ組 6月 ポテト屋さん始めました🍟 ~トングでお箸の練習part2~ 


少しづつ夏の気配が感じられるようになりました🍉

汗をかきながら遊ぶ子どもたちの姿に、季節の移ろいを感じます。

テレレテレレ♪🍟

かぜ組に入ると

ポテトが揚がった時のあの音が聞こえてきます🍟


「おまたせしました~!!あげたてでーす!!」


👩大盛ポテトたくさん下さい!
「はい!!おまちくださーい!」


注文が入るとトングで🍟作りが始まります。
「おおもりね!オッケー!」

         

 「よーし!いっぱい作るぞ!」

         

           大盛ポテトたくさんいただきました!  

         

支払いをペイペイでしている子どもたち
『令和』ですね~!


「ペイペイっ!」
         

「しおあじ🍟おいしい!」

            
 
今日も大繫盛かな?☺

「僕たちで明日の仕込みも、しておかなくちゃ!」




夢中で遊ぶ事で集中してトングを使えるようになってきました!
「たのしい!」と思った時の子どもたちの集中力にはいつも驚かされます😯

明日もいっぱいお客さんが来てくれるといいね💫


かぜ組 6月 ~エプロンを着て、初めての食育🍙~ 



おいし~い💖!!!


初めてエプロンをつけてクッキングをしました!

自分で出来るところ事は自分で支度したよ!
「すーっごいたのしみ!!」


お皿の中に入っている2色の紫陽花ゼリーを混ぜるよ


              こぼさないように・・・
              まぜまぜ・・・


 
段々色が混ざってきたよ!


良く混ざったら・・・


                「いただきまーす!!」
                「ん~!おいし~💖!!!」



             続いては、おにぎり🍙クッキング!


スプーンでわかめとご飯を混ぜるよ!


丸めてぎゅっぎゅっ!!
「できたー!!」


「みて!上手でしょ?こうやって丸めたんだよ~」



                「おかわりある?😋」



初めてのクッキング、自分たちで作ると
より一層おいしいようでぺろりと完食していた子ども達😋

エプロン等の準備のご協力のお陰で
こんなに楽しめかぜ組さんでした!

いつもご協力ありがとうございます💫


2025年6月30日月曜日

そら組 6月🐸☔

6月になりじめじめする日が続いていますが
元気いっぱいに過ごしているそら組さんです!✨



そら組さんになって初めての食育がありました!

この日は紫陽花ゼリーを作っています♪


リンゴ味とブドウ味のゼリーをつぶして
まぜまぜ♬


ん~!おいし~👍


美味しくて思わず笑顔になちゃうね!(⌒∇⌒)

この日はわかめおにぎりをつくりました!
わかめを混ぜて、おにぎりの形ににぎります🍙


三角にするのむずかしいなぁ・・・


いろんな形のおにぎりができました!




かぜ組さんのお部屋になんと…
マックができていました…!
早速参加させてもらうそら組さんのみんなです!



いらっしゃいませ~!ご注文はなんですか~


おまたせしました~ ポテトでーす🍟


そら組さんでハンバーガーをつくったのでよりマック感がでました♡



6月は月間製作と、七夕、保健指導の製作があり
たっくさん頑張ったそら組さんです!




ブクブクすると不思議なあわあわがでてきた…!
吸い込まないように慎重に…!



こちらは七夕!織姫、彦星上手だね🌟


☔の形に切るのなんて余裕だよ♪


綺麗な模様つけちゃおー♪


大きなお口のかばさんのできあがり!
はみがきの練習しちゃお~!


すこし早いですが、そら組さんでは
運動会のかけっこの練習をしています!

お名前をよばれておおきなお返事!


はいっ!

よーい、どん!の合図で猛ダッシュ🏃‍♂️


お友だちからのがんばれー!という声がたくさん聞こえてきます!


そして6月は水遊び解禁です!
水遊びするよ~!と伝えると大喜びのみんなです!


きゃ~!にげろ~!

先生たちから水攻撃をくらうみんな
プールが始まった時の反撃が怖いです💦(笑)



これからも暑い日が続きますがたくさん遊んで元気に過ごそうね!