2025年6月19日木曜日

だいち組🌞5月

 

5月になり、こいのぼり集会がありました🎏

みんなで作ったこいのぼりとかぶとで一緒に記念撮影!



こいのぼりは画用紙を編み込んだり自分で目を切って作ったりと

工程がたくさんでしたが

みんな違ってみんな素敵なこいのぼりが出来ました✨



そして、だいち組みんなで作ったこいのぼりは階段に飾りました!

階段で見るたびに綺麗な色ですごいね!!と

友達と会話をし盛り上がっていました😊




毎日げんきいっぱいなだいち組さん。

外に行くと鬼ごっこや遊具で遊んでいます

鉄棒できるよ!と柵を使って見せてくれる姿もありました~!


他にも、みんな大好きな虫探しもしていました。


「みて!つかまえたよ!」


「ここにもいる!!どうやって捕まえる?」


「こっちにもいないか探そう!!」



「みんな!!!ここにいる!!!」

なんて、会話をしながら子どもたちは楽しんでいます♬

最近は、歩く距離ものびて色々な所へお散歩に行っています。


いつもと違う道は冒険している気持ちのようで楽しんでいます😄


お部屋では、新聞紙遊びや体操・サーキットなどをしています



みんなで一つの家を作ろうと話し協力していました...!


絵本や図鑑も大好きでみんなでよく読んでいます。

そんな中「だいち組さんは夏野菜育てないの?」との声が・・・

じゃあ、みんなで育てるもの決めて夏野菜買いに行こうかねと

いう話になり、すぐにみんなで野菜を決め購入するものを決めました。


その前に、まずみんなで買い物に行ってみない?と声を掛けると

大賛成のみんな!!

みんなが良く使う折り紙を買いに行きました。

グループを作っていざ買い物へ・・・


「こっちにあるかな?」


「あったけど、どの折り紙にする?」



「こっちの方がたくさん入っててみんなでつかえそうだよ」


レジに並んでドキドキ・・・


バーコードを読み込んだり


お金を入れて合ってるかな・・・と画面をじっくり見たり・・・

ドキドキワクワクしていましたが

無事に購入することができました🌟


そして、別日に電車に乗って野菜の苗を購入しに行きました!

切符も自分達で購入しました


目的地に着いてからは、苗探し。



レジに行くと以前のように機械ではなくお店の人がいたので

ドキドキしながらお金を出したりお釣りをもらっていました




購入したものは大事に植えました


植えてからは毎日水やりに観察を欠かさないだいち組。

最近はぐんと大きくなり実がついて来ているものもみられます♪

これから、子ども達と共に大きく育っていくのが楽しみです!














0 件のコメント:

コメントを投稿