2025年7月1日火曜日

6月 つき組🌙

6月のつき組さんも

毎日楽しく遊んで過ごしました♪


お絵描きやシール貼りをしたよ!

シールを剥がすのは

まだ少し難しいけど、頑張って剥がして

ペタペタ貼れているね☆

好きな色を選んでグルグル~かきかき~!


前よりも上手に手を動かして描くことができたり
筆圧も濃くなったり、
お絵描きでも成長を感じました(^^♪


室内でもたくさん身体を動かして遊んだよ!
トンネルくぐり楽しいね♪



お山になっているマットを上ったり下ったり~


でこぼこの一本橋も
一人でバランスをとりながら歩けてるね!(^^)!


お散歩はみんなで電車を見に行ったよ🚃

「でしゃあ~!」「きた~!」と言ったり、
指を差して見えなくなるまで目で追う
つき組さん!!


みんな電車に夢中で大興奮でした😆

 7月もたくさん楽しい事をして
笑顔いっぱい、元気に過ごそうね(^^♪






























かぜ組 6月 ポテト屋さん始めました🍟 ~トングでお箸の練習part2~ 


少しづつ夏の気配が感じられるようになりました🍉

汗をかきながら遊ぶ子どもたちの姿に、季節の移ろいを感じます。

テレレテレレ♪🍟

かぜ組に入ると

ポテトが揚がった時のあの音が聞こえてきます🍟


「おまたせしました~!!あげたてでーす!!」


👩大盛ポテトたくさん下さい!
「はい!!おまちくださーい!」


注文が入るとトングで🍟作りが始まります。
「おおもりね!オッケー!」

         

 「よーし!いっぱい作るぞ!」

         

           大盛ポテトたくさんいただきました!  

         

支払いをペイペイでしている子どもたち
『令和』ですね~!


「ペイペイっ!」
         

「しおあじ🍟おいしい!」

            
 
今日も大繫盛かな?☺

「僕たちで明日の仕込みも、しておかなくちゃ!」




夢中で遊ぶ事で集中してトングを使えるようになってきました!
「たのしい!」と思った時の子どもたちの集中力にはいつも驚かされます😯

明日もいっぱいお客さんが来てくれるといいね💫


かぜ組 6月 ~エプロンを着て、初めての食育🍙~ 



おいし~い💖!!!


初めてエプロンをつけてクッキングをしました!

自分で出来るところ事は自分で支度したよ!
「すーっごいたのしみ!!」


お皿の中に入っている2色の紫陽花ゼリーを混ぜるよ


              こぼさないように・・・
              まぜまぜ・・・


 
段々色が混ざってきたよ!


良く混ざったら・・・


                「いただきまーす!!」
                「ん~!おいし~💖!!!」



             続いては、おにぎり🍙クッキング!


スプーンでわかめとご飯を混ぜるよ!


丸めてぎゅっぎゅっ!!
「できたー!!」


「みて!上手でしょ?こうやって丸めたんだよ~」



                「おかわりある?😋」



初めてのクッキング、自分たちで作ると
より一層おいしいようでぺろりと完食していた子ども達😋

エプロン等の準備のご協力のお陰で
こんなに楽しめかぜ組さんでした!

いつもご協力ありがとうございます💫